所感

「情熱・熱意・執念」について

熊本事業所 品質保証課 大井浩司   今年、フランスでEURO2016サッカーヨーロッパ選手権が開催されました。  TV観戦で寝不足の方もおられたかと思います。 今大会の話題のひとつにアイスランドの躍進がありました。 アイスランドは人口わずか33万人の小国です。  当社の身近なところでは福島県郡山市の人口が33万人ですので、郡山市のサッカー選抜チームがヨーロッパのベスト8まで上り詰めたと考えると凄さがわかるかと思います。  この躍進の理由は、国を挙げての環境整備・育成体制や戦術面もありますが、私が試合を見て一番感じたのはサッカーに対する情熱の強さでした。選手全員が走り切り、全員が球際で激しく競り合い、試合が終わればサポーターと共に称えあう姿はどのサッカー大国よりも情熱的に感じました。 我々神田工業も国内では数百名の企業です。 この少人数で世界を相手に戦う為に、行動指針にある「情熱・熱意・執念」が一番必要なものだと思います。そして社員の方々に情熱・熱意を持ってもらう為に、まず管理者である私が(我々が)何を出来るかを考え、仕事に対する取組み方を見直していきたいと思います。

恩返し前のページ

【姫路工場】 防災訓練次のページ

ピックアップ記事

  1. 新しい仲間と共に!九州国際スリーデーマーチ
  2. 空中に浮かび上がる高精細映像をタッチレスで操作できる端末を2021年3月に発売

関連記事

  1. 所感

    予祝「笑顔の花」ポスターが完成しました‼

    この9月より新三カ年経営計画として「NASHITOGERU2020」が…

  2. 所感

    初詣にて

    熊本事業所 製造2部 稲田昭則 私は元旦に家族と八代市内の神社にお参り…

  3. 所感

    「挨拶」について

    熊本事業所 品質保証課 大井浩司 企業理念の「明朗」に繋がる「挨拶」に…

  4. 所感

    熊本地震より感じる

    熊本事業所 技術課兼ISO統括事務局 宮田学熊本地震では当社も多く…

  5. 所感

    確認をすべての行動の基礎に

    熊本事業所 技術課 宮田学 私は技術課でインフラ設備の管理を担当してい…

  6. 所感

    企業理念所感「挑戦」

    姫路工場 製造二課 山田順一 私には大学4年生の娘がいます。  大学生…

最近の記事

月別アーカイブ

  1. 教育

    京セラ ベストサプライヤー賞
  2. 所感

    笑顔の花を咲かせようPJ 
  3. 総務より

    いかなごのくぎ煮
  4. 教育

    脳のスイッチ
  5. 経費削減・ECO

    みんなでECOろう! 第4回経費削減・ECO委員会
PAGE TOP