教育

恩返し

福島工場 品質保証課 賀久博彦

私が福島工場に来てから早1年が経ちました。
あの震災からもう5年が経過していますが、
復興まではまだまだ遠い道のりです。
地元の方々のご苦労も沢山聞かせていただきました。

折角福島に来させていただいたのだから、
少しでも地元の方々のお役にたてないか?
そういった気持もあり、各地の「復興祭」のような
イベントに参加しています。
そんな中、地元のご当地アイドルのプロデューサーの方と
仲良くなりました。
先日、郡山市で復興イベントが開催されたのですが、
その直前に次のような内容のツイッターが送られてきたのです。

「郡山のイベントで私たちグループのグッズ販売の売上の一部を、
先日起こった台湾震災被災者への募金とさせていただきます。  」

私は直ぐに彼に聞いてみました。
地元の震災復興にまだまだお金が必要なのに、何故ですか?と。
彼はこう言いました。
「先の東日本震災では台湾の皆さんから沢山の募金をいただきました。
今は少しでも恩返しがしたいんです。 」

困った時はお互い様 という言葉があります。
彼はそれを素早く実践したのです。
実にすばらしい方だと感動しました。

行動指針にある「社会貢献」その根源は人助けだと思います。
こういった地道であっても周りの人の為に何ができるのか、
何をするべきか、
考えて行動することが大切です。
私も是非実践していきたいと考えます。

不動心前のページ

「情熱・熱意・執念」について次のページ

ピックアップ記事

  1. 新しい仲間と共に!九州国際スリーデーマーチ
  2. 空中に浮かび上がる高精細映像をタッチレスで操作できる端末を2021年3月に発売

関連記事

  1. 向上飯® 『みんなで食べて工場向上!』

    第3回 向上飯@福島工場

    第三回向上飯 福島工場でも開催されました。改めて工場では創業者の思…

  2. NEWS

    「カンダミライカイギ」 ~②グループディスカッション編~

    2022年9月3日(土)姫路駅前のBIZSPACE姫路に神田グループの…

  3. 5S

    自分が来た時よりも更に良い状態に✰

    本日は、朝礼を活用した全体研修を行いました。 令和になり初の全体研修…

  4. 教育

    「企業理念」進取に関して

    生産部の立花です。 outlet iphone xs case onl…

  5. 教育

    MIRAI BAR㈱ 挑戦で未来を切り開く‼

    皆様こんにちは、社長の高島一郎です。近年、革新的な商品やサービスで…

  6. NEWS

    神田SDGsの取り組みー有佐小学校様に「天板拡張君」を寄付いたしました。

    この度、弊社熊本にある八代事業所近くの有佐小学校様に、テレビ台と、学習…

最近の記事

月別アーカイブ

  1. 総務より

    新年あけましておめでとうございます。
  2. 教育

    第6回経営研修会を終えて
  3. NEWS

    INNOVATORS BOOTCAMP in SAKAI 2023に登壇させてい…
  4. 教育

    AKB48と経営理念
  5. 教育

    確認とは?
PAGE TOP