所感

企業理念所感「挑戦」

姫路工場 製造二課 山田順一 私には大学4年生の娘がいます。  大学生の就職活動は5年前から時期の変更を試行しており、本年度も昨年からは変更されています。 本年度については採用情報・説明会等の解禁は前年同様3月ですが、採用選考開始が2か月前倒しされ6月からとなり、活動期間も3か月と最も短くなったので親子で不安でした。 活動期間が短いこともあり、エントリーシート等事前に出来ることを進めるようにアドバイスをし、計画を立て3月の採用情報の解禁前までに対策を致しました。 その甲斐あってか無事内定を頂き、親としてほっとしています。  来春希望の会社で社会人としてのスタートを切ることになりますが、しっかり目標を立て、失敗を恐れず果敢に挑戦し続け、頑張って欲しいと思います。 父親として、社会人の先輩として、娘に負けないように、最後までやり遂げる姿勢で、結果を求め続けて取り組んでいきたいと思います。 私自身も強い気持ちをもって果敢に「挑戦」し続けたいと思います。

顧客満足について前のページ

例大祭次のページ

ピックアップ記事

  1. 新しい仲間と共に!九州国際スリーデーマーチ
  2. 空中に浮かび上がる高精細映像をタッチレスで操作できる端末を2021年3月に発売

関連記事

  1. 所感

    顧客満足について

    熊本事業所 品質保証課 岩永智樹   行動指針の顧客満足について考えて…

  2. 所感

    確認をすべての行動の基礎に

    熊本事業所 技術課 宮田学 私は技術課でインフラ設備の管理を担当してい…

  3. 安全・防災

    雲一つない青空が広がっています。

    今朝の姫路は、雲一つない青空が広がっています。台風の影響で…

  4. 所感

    「継続は力なり」

    熊本事業所 技術部開発課 菊池匡斉 「継続は力なり」という言葉がありま…

  5. 所感

    初詣にて

    熊本事業所 製造2部 稲田昭則 私は元旦に家族と八代市内の神社にお参り…

  6. 所感

    🌸桜祭り in 福島

    熊本、姫路に続き、福島工場でも桜祭りが行われました☆彡工場に咲…

最近の記事

月別アーカイブ

  1. 所感

    娘から学んだこと
  2. 安全・防災

    タッチセンサー付LEDイルミネーション 実演中!
  3. 総務より

    例大祭並びに水無月 月次祭を執り行いました。
  4. 教育

    第7回経営研修会 & 心の交流会 ①
  5. NEWS

    新しい仲間と共に!九州国際スリーデーマーチ
PAGE TOP