所感

顧客満足について

熊本事業所 品質保証課 岩永智樹   行動指針の顧客満足について考えてみました。 神田行動指針には『私たちは、常にお客様満足を優先し、お客様の立場で満足を追い求めます。』と有ります。 顧客満足の定義を調べると以下のように書いてあります。  『顧客満足は、お客様がサービスを受ける前に抱いている事前期待を、サービスを受けた後の実績評価が上回ったときに得られる。  』 つまり「事前期待と実績評価の相対値で顧客満足は決まる」、ということです。  例えば、格安のビジネスホテルが期待以上のサービスで、宿泊客が「良いホテルを発見した」と感じればそのビジネスホテルは顧客満足を得たことになります。 「顧客満足」=「いかにお客様に喜んで頂くか」という視点は実績評価のみを考えている為、「実績評価を大きくする手段」を追いかけてしまい、結果的に顧客の期待はそっちのけになってしまいます。 私たちの業務にも品質、コスト、デリバリーなど顧客からの様々な事前期待があります。 顧客満足を得る為に、まず顧客が何をどれくらい求めているか正しく認識し、それを上回る結果を出す事で実績評価を上げていけるよう取り組んでまいります。

【姫路本社】春の全国交通安全運動前のページ

企業理念所感「挑戦」次のページ

ピックアップ記事

  1. 空中に浮かび上がる高精細映像をタッチレスで操作できる端末を2021年3月に発売
  2. 新しい仲間と共に!九州国際スリーデーマーチ

関連記事

  1. 所感

    不動心

    福島工場 品質保証課 小林誠 今年の全国高校野球選手権大会で福島県代表…

  2. 所感

    情熱・熱意

    熊本事業所 購買課兼 総務課 田島 浩二郎 昨年はオリンピックの年でし…

  3. 安全・防災

    雲一つない青空が広がっています。

    今朝の姫路は、雲一つない青空が広がっています。台風の影響で…

  4. 所感

    熊本地震より感じる

    熊本事業所 技術課兼ISO統括事務局 宮田学熊本地震では当社も多く…

  5. 向上飯® 『みんなで食べて工場向上!』

    第5回 向上飯 ~か令和いかが?~

    管理部の高島です。 新しい時代を迎えた、令和元年5月に、神田工業では…

  6. 所感

    「継続は力なり」

    熊本事業所 技術部開発課 菊池匡斉 「継続は力なり」という言葉がありま…

最近の記事

月別アーカイブ

  1. NEWS

    神田SDGsの取り組みー有佐小学校様に「天板拡張君」を寄付いたしました。
  2. NEWS

    バンガードシステムズが「第29回 機械要素技術展(M-Tech)」に出展いたしま…
  3. NEWS

    株式会社PiezoSonicと資本業務提携を実施
  4. 社内イベント

    笑顔の花咲くボーリング大会@熊本
  5. 教育

    なせば成る!
PAGE TOP