社内イベント

鬼は外!福は内!

1421
鬼は外!福は内!

管理部の田路です。
今年も恒例の節分豆まきを行いました。
今年の鬼は、何といっても新型コロナウィルスや、インフルエンザなどの脅威でしょうか。
豆まきで、ウィルスがおさまるよう願うばかりですが、
手洗い・うがい・マスク・手の消毒、しっかり対策して撃退しましょう!

1433
上記の写真は、福島工場の写真ですが、上司の方が鬼役で
豆を投げなれてます><

DSC_1825
豆まきが終わったら、豆を年の数だけ食べると良いと言われていますが、何故だかご存知でしょうか?
火で大豆を炒って鬼を封じ込め、その豆を食べる事で鬼を撃退する意味があるそうです。
また、炒った豆は福豆と呼ばれている通り、邪気を祓った豆。この福豆を年の数だけ食べる事により、年と同じ数の福を身体に取り入れるという意味があると言われています。

IMG_2548
今年も、無病息災で素敵な1年を過ごせますように!!

鏡開き!今年1年は無病息災!?前のページ

ひめじSubかる☆フェスティバル!2020次のページ

ピックアップ記事

  1. 新しい仲間と共に!九州国際スリーデーマーチ
  2. 空中に浮かび上がる高精細映像をタッチレスで操作できる端末を2021年3月に発売

関連記事

  1. NEWS

    MIRAI BARインスタはじめました!

    神田工業株式会社のグループ会社であるMIRAIBARにてIns…

  2. 向上飯® 『みんなで食べて工場向上!』

    第3回向上飯@姫路工場

    Xin chào(こんにちは)第三回向上飯@が姫路工場でも開催されまし…

  3. イベント

    職場見学を行いました!

    10月13日(金)に姫路特別支援学校の1年生の方が来てくださり、職…

  4. NEWS

    バンガードシステムズが機械要素技術展に出展いたします!

    弊社グループ会社のバンガードシステムズが「第28回 機械要素技術展…

  5. 5S

    自分が来た時よりも更に良い状態に✰

    本日は、朝礼を活用した全体研修を行いました。 令和になり初の全体研修…

  6. 安全・防災

    年末の交通事故防止運動!

    管理部の高島です。12月1日より年末の交通安全運動が行われ…

最近の記事

月別アーカイブ

  1. 教育

    AKB48と経営理念
  2. NEWS

    兵庫県立大学姫路キャンパスにて登壇させて頂きました。
  3. 経費削減・ECO

    みんなでECOろう! 第4回経費削減・ECO委員会
  4. 総務より

    【福島】納涼祭!!!!
  5. NEWS

    冬季休業のお知らせ
PAGE TOP