安全・防災

防災意識を向上させましょう。

神田工業では、7月27日を「神田 防災の日」とし、毎年この時期に各工場で防災訓練を実施しています。
今年は27日が土曜日ということで、姫路工場では7月26日に行いました。 DSCF4619

地震や豪雨といった災害が多い日本ですが世界的にみると、日本人は防災意識がまだまだ低いそうです。 日頃からの備えや防災に対する知識を身に着けることが尊い命、大切な家族を守ることに繋がります。 「万が一」は起こり得る。。 それに備えて高い防災意識を持ちましょう。

只今、姫路工場お色直し中。前のページ

運命は努力をした人だけに偶然という橋🌈を架けてくれる。次のページ

ピックアップ記事

  1. 空中に浮かび上がる高精細映像をタッチレスで操作できる端末を2021年3月に発売
  2. 新しい仲間と共に!九州国際スリーデーマーチ

関連記事

  1. 総務より

    例大祭

    例大祭並びに水無月月次祭を執り行いました。弊社が初めて例祭を行った…

  2. PR情報

    子どもたちとミライに触れる体験を~八代こども科学フェア出展~

    こんにちは、神田工業総務です。 2023年最初のブログは、1月8日(日…

  3. 安全・防災

    【姫路工場】 防災訓練

    7/27 日、姫路工場にて防災訓練を行いました。神田工業では、7/…

  4. 社内イベント

    熊本事業所の納涼祭はタピオカ祭り!!

    管理部の高島です。 熊本事業所にて納涼祭が実施されました!本年…

  5. 総務より

    【熊本事業所】花見

    古くから “ 春眠暁を覚えず ” とか申しますが、 最近暖かくなり 桜…

  6. 安全・防災

    AEDを設置しました!

    安全・防災委員会よりお知らせです。最近、駅や飛行場、劇場などあ…

最近の記事

月別アーカイブ

  1. 総務より

    ご当地お菓子交流戦
  2. 向上飯® 『みんなで食べて工場向上!』

    第5回 向上飯 ~か令和いかが?~
  3. NEWS

    感謝の気持ちをお届け バレンタインデー2023
  4. 教育

    心に情熱の灯を‼ 87の会・リーダー研修&心の交流会
  5. 教育

    新たな始り
PAGE TOP