教育

企業理念について

企業理念についての所感ですが、あまり関係がないかもしれませんが、
先日見た週刊誌の記事を紹介します。

一般的に会社には、何処の部署でも働く人(利益を生む人)と、
働かない人(利益を生まない人)がいてちょうどバランスしているとの事で、
その比率が働く人(利益を生む人)が大きいほど良い会社になるようです。

そこで、働く人(利益を生む人)と働かない人(利益を生まない人)の分れ道として、
働かない人(利益を生まない人)の条件としては次のことが言われています。

1つ、言われたことしかしないひと

2つ、楽をして、仕事をしょうとする人

3つ、何をしても続かない、と言う性格を直さない人

4つ、すぐに不平・不満、愚痴をたれる人

5つ、自分で自分に都合の良い仕事を作る人

だそうです。

皆さんはいくつ当てはまります。どちらの方ですか、働く人(利益を生む人)ですか?
私自身もこの5つの条件が顔をのどかせることが多々あります。

今後はどんな時でも、前向きに、仕事に取り組んで、頑張っていきたい思います。

エンジニアリング部  菅生でした。

一通の手紙から前のページ

子供から学んだ事次のページ

ピックアップ記事

  1. 新しい仲間と共に!九州国際スリーデーマーチ
  2. 空中に浮かび上がる高精細映像をタッチレスで操作できる端末を2021年3月に発売

関連記事

  1. 教育

    【熊本事業所】🌼笑顔の花を咲かせよう🌼

    皆様こんにちは。2011年3月11日、東北地方を中心に東日本を襲っ…

  2. 教育

    温故知新

    皆さんこんにちは!熊本事業所 品質保証課の賀久です。皆さんの趣味は…

  3. 教育

    【福島工場】🌺笑顔の花を咲かせよう🌺

    皆様こんにちは。 東日本大震災から丸7年。いまだに約7万人の方が避…

  4. 向上飯® 『みんなで食べて工場向上!』

    第11回経営研修会 & 心の交流会①「感謝」の反対は「当たり前」

    皆様こんにちは管理部の高島です。  今期も残り1カ月を切りましたが、…

  5. 教育

    東日本大震災から3年

    福島工業の堀田です。 来週の11日で、東日本大震災から3年が経ちます。…

  6. 向上飯® 『みんなで食べて工場向上!』

    第3回向上飯@姫路工場

    Xin chào(こんにちは)第三回向上飯@が姫路工場でも開催されまし…

最近の記事

月別アーカイブ

  1. 5S

    【福島工場】ゴミ拾い活動実施!
  2. NEWS

    「カンダミライカイギ」 ~②グループディスカッション編~
  3. 向上飯® 『みんなで食べて工場向上!』

    向上飯®×まねき食品 福をまねく!克をまねく!②
  4. NEWS

    【MIRAIPIX】セブン-イレブン店舗にて実証実験開始!
  5. 未分類

    ひめじSubかる☆フェスティバル!
PAGE TOP