教育

第6回経営研修会「時間改革」熊本事業所

第6回経営研修会 「時間改革」 熊本事業所

今回の経営研修会にて、
時間の大切さと、人間の行動の速さは意識的に改善できることを勉強しました。

今までは、
「十分検討してから、やってみよう」でしたが、

これからは、
「今すぐやってみよう!!ダメだったらほかの方法に変えよう!!」に変えていきます。

時間は失ってしまうと、同じ時間を取り戻すことは絶対にできません。
今という時間を大切にして、てきぱき行動していきたいと思います。

熊本事業所

とんどに参加してきました!前のページ

第6会経営研修会 「時間改革」 姫路工場次のページ

ピックアップ記事

  1. 新しい仲間と共に!九州国際スリーデーマーチ
  2. 空中に浮かび上がる高精細映像をタッチレスで操作できる端末を2021年3月に発売

関連記事

  1. 向上飯® 『みんなで食べて工場向上!』

    第3回向上飯@姫路工場

    Xin chào(こんにちは)第三回向上飯@が姫路工場でも開催されまし…

  2. 教育

    【バンガードシステムズ】第2回経営研修会を実施!

    グループ会社である株式会社バンガードシステムズは、2022年4…

  3. 教育

    請負部 中田和男 一般的に人間は年を取るごとに「新しい事へ挑戦する意欲…

  4. 教育

    三現主義について

    熊本事業所 大井私は10月1日から北海道に旅行に行っておりまし…

  5. 教育

    目標20キロ減!! ダイエット頑張ります!!

    皆さん、こんにちは!姫路工場の中野です。皆…

  6. 教育

    東日本大震災から3年

    福島工業の堀田です。 来週の11日で、東日本大震災から3年が経ちます。…

最近の記事

月別アーカイブ

  1. NEWS

    八代市より感謝状をいただきました
  2. NEWS

    49周年を迎える事が出来ました。心より感謝申し上げます。
  3. 健康経営

    健康経営!生活習慣病の改善へ!
  4. 所感

    新たな時代「令和」も挑戦し続けます!
  5. 社長ブログ

    未在・・・未だ在らず
PAGE TOP