教育

第6会経営研修会 「時間改革」 姫路工場

第6回経営研修会 テーマ「時間改革」について


皆様こんにちは!姫路工場 工場長の上月です。

研修会のテーマ「時間改革」の講和の中で出てきた「Time is life」は直訳すると「時は命なり」であり、
私たちが何気なく過ごしてきた時間は、命の断片でありかけがえのない時間だという事に改めて気づかされました。
また時間だけは全人類平等に与えられているとい事で時間の使い方が何よりも大切だと感じました。

その与えられた時間をどのように使ってお客様に貢献し、私達従業員が幸せになれるかをもっともっと真剣に考えなければなりません。
自分自身にもっともっと厳しくなり、当日の業務予定は当日に完結して問題を先送りをしないように徹底管理していきます! 上月

第6回経営研修会「時間改革」熊本事業所前のページ

第6回経営研修会 『時間改革』 福島工場次のページ

ピックアップ記事

  1. 空中に浮かび上がる高精細映像をタッチレスで操作できる端末を2021年3月に発売
  2. 新しい仲間と共に!九州国際スリーデーマーチ

関連記事

  1. 5S

    成し遂げる

    姫路工場 品質保証部 川俣明雄 今日は“5S”についてお話しをしたいと…

  2. 教育

    顧客満足

    姫路工場 日生下です。最近の休日ですが、姫路城下の動物園に家族で行…

  3. 教育

    【福島工場】🌺笑顔の花を咲かせよう🌺

    皆様こんにちは。 東日本大震災から丸7年。いまだに約7万人の方が避…

  4. 教育

    ☆福島工場@健康促進週間☆

    6月の健康促進週間のテーマは『歯の健康』。というわけで、会社から従…

  5. NEWS

    「カンダミライカイギ」 ~②グループディスカッション編~

    2022年9月3日(土)姫路駅前のBIZSPACE姫路に神田グループの…

  6. 向上飯® 『みんなで食べて工場向上!』

    第2回向上飯@姫路工場

    皆さんこんにちは、管理部の高島です。姫路工場におきましても向上飯@…

最近の記事

月別アーカイブ

  1. 向上飯® 『みんなで食べて工場向上!』

    向上飯 × BAGEL&BAGEL(輪になって和の心を広めよう)
  2. NEWS

    55期が始まりました。心より感謝申し上げます。
  3. 教育

    三現主義について
  4. 所感

    初詣にて
  5. NEWS

    感謝の気持ちをお届け バレンタインデー2023
PAGE TOP