NEWS

第49期を迎えるにあたり(事業方針説明会)

6 皆様こんにちは。社長の高島一郎です。
神田工業はおかげさまで、9月1日を以って第49期を迎える事が出来ました。
これもひとえに、長年に渡り弊社をご支援ご支持頂いているお客様、いつもご協力頂いている事業者様、
「ものづくり」の現場を支えている従業員の皆様のおかげであります。
誠に有難うございました。  改めて感謝申し上げます。
昨年より創立50周年を迎える2020年に向けた3か年経営計画「NASHITOGERU 2020」が始まり、1年が経過しました。
8年前より取り組んできた経営改革が身を結んだ1年となり、今期につながるチャンスを頂きました。 研修会① また本日のグループ方針説明会は「人生一度きり カッコよく いつも笑顔で輝こう」を大きなテーマに ① 49期の方針 ② 働き方改革 改め 生き方改革 ③ 言葉の力の3テーマを話させて頂きました。 特に生き方改革で理解して欲しかったのは人生は「限られた時間」しかないということ。 日々過ごせている当たり前の生活がいかに貴重な時間で幸せかということを認識し、毎日毎日を後悔がないように大切に生きなければならないと、私自身の阪神大震災、交通事故、最近では東北大地震、熊本地震の経験をもとにお話をさせて頂きました。また人生の大半を過ごす会社人生が充実しないことには人生が充実しません。 まずはお仕事を頂いているお客様に精一杯恩返し製品を通じ社会貢献する。社内では色々な研修をもって人として成長して頂き、社内のイベントを通じ家で過ごしているような大家族体験をしてもらう。 最近パワハラ問題など世の中では様々な問題が起こっていますが、言葉の力はとても大きいので、日頃から他人を傷つける言葉でなく、幸せにする言葉を使い、人を幸せにできる人になろうなどお話をさせて頂きました。 1R7A1818 49期も神田工業は一日一日を大切に精一杯頑張ります。今年もお客様や従業員同士の繋がりを大切にし、お客様に末永くご愛顧頂ける企業となるよう社員一丸となり邁進いたします。
今後とも変わらぬご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。

神田納涼祭 暑さに負けず頑張ろう‼前のページ

神田創立記念「48周年記念 笑顔の花咲くボーリング大会」次のページ

ピックアップ記事

  1. 新しい仲間と共に!九州国際スリーデーマーチ
  2. 空中に浮かび上がる高精細映像をタッチレスで操作できる端末を2021年3月に発売

関連記事

  1. 教育

    課題改善について

    今から約8年程前に色々な意味で大変お世話になりました方から…

  2. 総務より

    新年あけましておめでとうございます。

    新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致しま…

  3. 教育

    企業理念について

    企業理念についての所感ですが、あまり関係がないかもしれませんが…

  4. 社長ブログ

    野火焼不燃 春風吹又生

    先日勉強会である老舗企業の 経営者の座右の銘をお聞きしました。…

  5. 教育

    子供から学んだ事

    企業理念の所感ですが直近の私生活で感じた内容を、話したいと思い…

  6. 教育

    一通の手紙から

    皆様こんにちは!管理部の牧田です。  先週の土曜日、母親の病院検査に付…

最近の記事

月別アーカイブ

  1. 安全・防災

    笑顔の花🌸を咲かせよう
  2. NEWS

    バンガードシステムズが展示会「2023国際ロボット展」に協力展示します!
  3. 5S

    笑顔の花を咲かせよう!! その④/4 福島工場
  4. 健康経営

    鬼は外!福は内!!
  5. 教育

    よろしくお願いします!
PAGE TOP