安全・防災

年末の交通事故防止運動!

S__7831558

管理部の高島です。
12月1日より年末の交通安全運動が行われています。
交通意識を高める期間として、社内でも朝礼にて啓蒙活動を行いました。

S__7831556

皆さんはご存知でしょうか?
12月1日より、携帯電話・スマートフォン等を手にもって通話したり
表示画像を注視したりする、ながら運転が厳罰化されます。

近年、運転中の「ながらスマホ」による交通事故が増加しています。
「ちらっと画面を見るくらいなら大丈夫」と思うかもしれませんが、
その一瞬の油断が悲惨な交通事故を招いています。

”自分は大丈夫!”という過信は捨て、
運転に集中して、悲惨な事故を起こさないよう取り組むと同時に、
同乗した場合でも、運転手がもしながら運転をしそうになったら
注意しましょう!!
S__7831557

「足るを知る」感謝の心前のページ

心が洗われる阿蘇の風景次のページ

ピックアップ記事

  1. 空中に浮かび上がる高精細映像をタッチレスで操作できる端末を2021年3月に発売
  2. 新しい仲間と共に!九州国際スリーデーマーチ

関連記事

  1. 安全・防災

    防災訓練@神田工業 

    皆様こんにちは、社長の高島です。神田工業では7月27日を「神田 防…

  2. 教育

    『変化』のリスクを見抜く

    熊本事業所 佐々木一英 私が慣れ親しんだ品質の世界では「変化」とは失敗…

  3. 総務より

    納涼ボウリング大会

    9月10日(土)、神田工業では姫路本社、熊本事業所、福島工場の国内の全…

  4. イベント

    職場見学を行いました!

    10月13日(金)に姫路特別支援学校の1年生の方が来てくださり、職…

  5. 社内イベント

    鬼は外!福は内!

    鬼は外!福は内!管理部の田路です。今年も恒例の節分豆ま…

  6. 向上飯® 『みんなで食べて工場向上!』

    向上飯@姫路工場!

    姫路工場も、熊本事業所と同様に4月14日に向上飯(今回は豚汁です)を開…

最近の記事

月別アーカイブ

  1. 教育

    笑顔による10の効力
  2. NEWS

    感謝の気持ちをお届け バレンタインデー2023
  3. 社長ブログ

    【ご挨拶】創業50周年を迎えました
  4. 所感

    息子の成長
  5. 教育

    なせば成る!
PAGE TOP