所感

執念

熊本事業所 製造2部 稲田昭則 今年の夏はリオオリンピックが開催されました。今大会では日本人選手の活躍が多くみられました。中でも男子400mリレーでボルト選手のすぐ後ろでケンブリッジ選手がゴールを決めたシーンは、とても感動的でした。 結果、37.6秒でアジア記録を更新し銀メダルを獲得することが出来ました。日本のメダル獲得に世界は驚いたと同時にバトンパスに称賛の声が多かったようです。  私も日本チームの勝因はやはりバトンパスだと思います。  正確性に難はあるがスピードを重視した「アンダーハンドパス」を取り入れ、正確性を磨いていった事とバトンラインをフル活用しスピードに乗ったところでのバトンパスを正確に成し遂げた結果だと思います。そこには勝つ為の強い執念と絶え間ない努力があったと思います。  又、日本チームはとてもチームワークが良かった印象があります。お互いを信頼できたからこそ優勝が可能になったのではないでしょうか。 私達、熊本事業所製造2部も現在増産対応で大変な時期を迎えています。 強いチームワークと執念をもって仕事を成し遂げられるよう努力していきたいとと思います。

成し遂げる前のページ

挑戦②次のページ

ピックアップ記事

  1. 新しい仲間と共に!九州国際スリーデーマーチ
  2. 空中に浮かび上がる高精細映像をタッチレスで操作できる端末を2021年3月に発売

関連記事

  1. 所感

    🌸桜祭り in 福島

    熊本、姫路に続き、福島工場でも桜祭りが行われました☆彡工場に咲…

  2. 向上飯® 『みんなで食べて工場向上!』

    第5回 向上飯 ~か令和いかが?~

    管理部の高島です。 新しい時代を迎えた、令和元年5月に、神田工業では…

  3. 所感

    予祝「笑顔の花」ポスターが完成しました‼

    この9月より新三カ年経営計画として「NASHITOGERU2020」が…

  4. 所感

    「継続は力なり」

    熊本事業所 技術部開発課 菊池匡斉 「継続は力なり」という言葉がありま…

  5. 所感

    熊本地震より感じる

    熊本事業所 技術課兼ISO統括事務局 宮田学熊本地震では当社も多く…

  6. 所感

    娘から学んだこと

    姫路工場 品質保証課 日生下洋 私には、8月で1歳を迎える娘がいます。…

最近の記事

月別アーカイブ

  1. 安全・防災

    駐車場のライン!
  2. 5S

    AED研修を行いました
  3. 向上飯® 『みんなで食べて工場向上!』

    向上飯で工場向上‼ 第2回向上飯@熊本事業所
  4. 向上飯® 『みんなで食べて工場向上!』

    向上飯®×まねき食品 福をまねく!克をまねく!②
  5. NEWS

    謹賀新年
PAGE TOP