社長ブログ

「Rudy」勇気、忍耐、努力、スクラム組んで

RUDY

経営研修会の数日前に1993年に公開されたRUDYを見ました。 主人公Rudyの夢、目標に向かってあきらめず、忍耐強く努力を重ねる姿、その熱い情熱が最後にはチームや周り人達の気持ちを動かし皆が応援、夢を叶える姿にとても心を動かされました。  努力の過程はいつの時代になっても大切だと常々思っています。 私自身、人生を振り返ると若い頃は努力のレベルが低く、簡単にあきらめてしまった事もあり後悔もありますが、今は「全従業員の物心両面の幸せの追求」という目的を掲げチームのみんなとNASHITOGERUと定めた経営計画を毎日、毎日を大切に進んでいます。  蒔いた種は必ずいつか咲き実をつける。 努力次第でその実は苦くも、甘くもなりますが、最高のチームメイトと強い信念を持ちスクラム組んで努力を行い続けたいと思います。

熊本事業所の納涼祭はタピオカ祭り!!前のページ

蝉時雨次のページ

ピックアップ記事

  1. 新しい仲間と共に!九州国際スリーデーマーチ
  2. 空中に浮かび上がる高精細映像をタッチレスで操作できる端末を2021年3月に発売

関連記事

  1. NEWS

    日テレ NEWSにて ボトルアーマーを取り上げて頂きました。

    日本テレビ 日テレ NEWS にて東京ビックサイトで開催さ…

  2. 社長ブログ

    【ご挨拶】創業50周年を迎えました

    私ども神田工業株式会社は、9月22日をもって創立50周年を迎えることが…

  3. NEWS

    お客様より感謝状を頂きました!

    この度、弊社請負部のお客様であるパナソニック環境エンジニアリン…

  4. 社長ブログ

    後悔よりも航海⛴を‼

    飾磨高校の皆様の前で登壇させて頂く機会を頂き、少しお話をさせて頂きま…

  5. 社長ブログ

    運命は努力をした人だけに偶然という橋🌈を架けてくれる。

    2001年、18年前の映画となりますが「猟奇的な彼女」を久しぶりに見…

  6. NEWS

    第49期を迎えるにあたり(事業方針説明会)

    皆様こんにちは。社長の高島一郎です。神田工業はおかげさまで、9月…

最近の記事

月別アーカイブ

  1. NEWS

    関西大学で社長講義をさせていただきました!
  2. 所感

    新たな時代「令和」も挑戦し続けます!
  3. 向上飯® 『みんなで食べて工場向上!』

    第3回 向上飯@福島工場
  4. 所感

    「継続は力なり」
  5. 総務より

    第32回 ふる郷愛鏡祭が開催されました!
PAGE TOP