社長ブログ

「Rudy」勇気、忍耐、努力、スクラム組んで

RUDY

経営研修会の数日前に1993年に公開されたRUDYを見ました。 主人公Rudyの夢、目標に向かってあきらめず、忍耐強く努力を重ねる姿、その熱い情熱が最後にはチームや周り人達の気持ちを動かし皆が応援、夢を叶える姿にとても心を動かされました。  努力の過程はいつの時代になっても大切だと常々思っています。 私自身、人生を振り返ると若い頃は努力のレベルが低く、簡単にあきらめてしまった事もあり後悔もありますが、今は「全従業員の物心両面の幸せの追求」という目的を掲げチームのみんなとNASHITOGERUと定めた経営計画を毎日、毎日を大切に進んでいます。  蒔いた種は必ずいつか咲き実をつける。 努力次第でその実は苦くも、甘くもなりますが、最高のチームメイトと強い信念を持ちスクラム組んで努力を行い続けたいと思います。

熊本事業所の納涼祭はタピオカ祭り!!前のページ

蝉時雨次のページ

ピックアップ記事

  1. 新しい仲間と共に!九州国際スリーデーマーチ
  2. 空中に浮かび上がる高精細映像をタッチレスで操作できる端末を2021年3月に発売

関連記事

  1. NEWS

    兵庫県立大学姫路キャンパスにて登壇させて頂きました。

    この度、兵庫県立工業大学 工学部 姫路キャンパスにて『兵庫…

  2. NEWS

    シェイク!未来つなぐ会議に登壇しました。

    NPO法人Unknown KOBEチーム様が企画された…

  3. PR情報

    「INNOVATORS BOOT CAMP in SAKAI」

    こんにちは、神田工業総務です!2022年7月13日(水)大阪堺…

  4. 社内イベント

    平成31年度 入社式を行いました🌸

    皆様こんにちは社長の高島です。 この度、事業所のシンボルである桜が…

  5. 所感

    蝉時雨

    綺麗な虹と共に梅雨が明け、蝉時雨が降り注ぐ季節となりました。 …

  6. NEWS

    熊本震災から4年。未病への挑戦!むくまんもん🐻

    皆様こんにちは、社長の高島です。2016年 九州地区を大きく襲った熊本…

最近の記事

月別アーカイブ

  1. NEWS

    49周年を迎える事が出来ました。心より感謝申し上げます。
  2. 総務より

    いかなごのくぎ煮!
  3. 教育

    歩くことから気づく景色 仲間と共に
  4. 所感

    「挨拶」について
  5. 教育

    「NASHITOGERU2020」 経営方針説明会&心の交流会
PAGE TOP