NEWS

熊本震災から4年。未病への挑戦!むくまんもん🐻

皆様こんにちは、社長の高島です。2016年 九州地区を大きく襲った熊本震災から4年となりました。
改めてお亡くなりになられました方々のご冥福をお祈り申し上げます。

阪神大震災、東日本大震災、熊本地震、近年の多くの天災、そして現在コロナウィルスが全世界で猛威を振るっておりますが、私自身「命より大切なものはない」とその度に再確認していました。日頃より当たり前に過ごせる事に感謝し、日々様々なチャレンジに従業員一丸となり、取り組んでまいりました。2018年は九州の復興の一役になればとこれまで培ったモノづくりの技術を結集し、熊本県八代発IOTベンチャーMIRAIBARを立ち上げ現在も開発を進めています。そして今回、トイメディカル様の協力を得て、「未病対策」として塩分をケアできるサプリメントを開発致しました。

むくまんもん3

排塩サプリ (健康補助食品)
商品名は 「むくまんもん」です。

世界では虚血性心疾患、脳卒中などで毎年約1400万人の方が、お亡くなりになられていますが、その大きな原因の一つが塩分の取りすぎと言われております。日本人の多くの方がWHOの定めた一日の塩分摂取量の約2倍(約10g)を摂取しています。この様な問題をなんとか解決したいと、塩分ケアができ、且つダイエットサポートが出来る商品の開発をトイメディカル様と共に進めて参りました。海藻成分であるアルギン酸塩に加え、熊本県産の栄養価が非常に高いスーパーフード、ビーツ、モリンガに国産の野菜や果物を加え排塩、塩分ケアできる製品を一年をかけて完成させました。日頃から塩分ケアにお悩みの方のお役に立てればと思います。
是非、大切な方と共にお試し下さい。

近日発売予定となっております。皆様宜しくお願い致します!
むくまんもん® サイトはこちら↓↓
https://www.mukumanmon.jp/

 

MUKUMANMON2

令和2年度入社式!前のページ

メディシェフ × 神田工業 福利厚生委員会次のページ

ピックアップ記事

  1. 新しい仲間と共に!九州国際スリーデーマーチ
  2. 空中に浮かび上がる高精細映像をタッチレスで操作できる端末を2021年3月に発売

関連記事

  1. 社内イベント

    ハッピーハロウィン☆ 福島工場👻

    HAPPY HALOWEEN♪ 皆様こんにちは福島工場の堀田です。…

  2. 教育

    ☆熊本事業所@健康促進週間☆

    先日姫路本社の健康促進週間の記事をアップしましたが、本日は他工場の様子…

  3. 社内イベント

    Happy Valentine’s Day (*´з`)

    皆さん、こんにちは! 先日、2/14はバレンタインデーでしたね。 …

  4. NEWS

    東日本大震災から11年(蓮の花に思う)

    2011年の東日本大震災から今日で11年となりました。熊本地震からもう…

  5. 社長ブログ

    【ご挨拶】創業50周年を迎えました

    私ども神田工業株式会社は、9月22日をもって創立50周年を迎えることが…

  6. NEWS

    熊本県八代市の新庁舎にMIRAIPIXが採用されました!

    2016年の熊本地震で被災した熊本県八代市の市役所新庁舎の落成…

最近の記事

月別アーカイブ

  1. 教育

    子供から学んだ事
  2. 安全・防災

    タッチセンサー付LEDイルミネーション 実演中!
  3. 社長ブログ

    後悔よりも航海⛴を‼
  4. 教育

    【姫路工場】🌸笑顔の花を咲かせよう🌸
  5. 教育

    顧客満足の定義
PAGE TOP