5S

AED研修を行いました

こんにちは、神田工業です。6月19日にAED研修を行いました。
街中でも見かけるAEDですが、もしもの時に使用方法が分からないことがないよう、不測の事態に備え、ALSOK様より取扱の実技説明会を行っていただきました。

ダミー人形を使って救命の流れを実践する中で、胸骨圧迫の重要性と大変さを知り、AEDまでいかにスムーズに行うことができるかが人命救助の肝になると学ぶことができました。
また、AEDの使い方は年々更新されるそうなので、定期的に研修を行う必要があることを知ることができました。

末筆ではございますが、ご助力いただきましたALSOK様には心より御礼申し上げます。

地域と企業の協創の場へ―RFKオープニングセレモニー開催前のページ

バンガードシステムズが「第29回 機械要素技術展(M-Tech)」に出展いたします次のページ

ピックアップ記事

  1. 空中に浮かび上がる高精細映像をタッチレスで操作できる端末を2021年3月に発売
  2. 新しい仲間と共に!九州国際スリーデーマーチ

関連記事

  1. NEWS

    【MIRAIPIX】セブン-イレブン店舗にて実証実験開始!

    ※写真はイメージです2022年2月1日より、株式会社セブン…

  2. NEWS

    新しい仲間と共に!九州国際スリーデーマーチ

    皆さんこんにちは、神田工業です!3月4日(土)、4年ぶりに開催…

  3. 安全・防災

    笑顔の花を咲かせようプロジェクト!

    熊本地震から1年が経過しました。 被災地では復興に向けて一歩ずつ歩み続…

  4. 総務より

    第32回 ふる郷愛鏡祭が開催されました!

    熊本事業所の所在地、熊本県八代市鏡町にて、熊本地震復興祈願 第32…

  5. 安全・防災

    今年も、残すところ後わずか!

    今年も、残すところ後わずか!本当に、日が経つのは早いもんですね。…

  6. 社内イベント

    鬼は外!福は内!

    鬼は外!福は内!管理部の田路です。今年も恒例の節分豆ま…

最近の記事

月別アーカイブ

  1. 所感

    AIの今後の進化について
  2. 教育

    第5回 87の会&心の交流会
  3. 社長ブログ

    野火焼不燃 春風吹又生
  4. 健康経営

    健康経営への取組について
  5. 教育

PAGE TOP