安全・防災

今年も、残すところ後わずか!

今年も、残すところ後わずか!
本当に、日が経つのは早いもんですね。

さて、安全防災委員会は、年末の全社活動として、
トラッキング現象撲滅活動を行いました!

現在、全国火災発生件数は年間61,500件近く発生しており、
その内、約1,600件がトラッキングによる火災と言われています。

トラッキング火災の原因は、コンセントとプラグの隙間に溜まった
ホコリで、それらが湿気を吸うことにより、花火放電が起こり、
発熱して発火に至ります。

要は、常にホコリを除去しておけば起こる事のない火災、
心がけ一つで撲滅できる火災となります。

安全防災委員会では、従業員の皆さんに、
トラッキング現象の恐ろしさを共有し、
日々の意識付けに努めていきたいと思います。

安全・防災委員会

AEDを設置しました!前のページ

師走 月次際を執り行いました。次のページ

ピックアップ記事

  1. 空中に浮かび上がる高精細映像をタッチレスで操作できる端末を2021年3月に発売
  2. 新しい仲間と共に!九州国際スリーデーマーチ

関連記事

  1. NEWS

    笑顔の花を咲かせようプロジェクト2024

    こんにちは、神田工業です!2011年に発生した東日本大震災…

  2. 安全・防災

    【姫路】防災訓練

    本日、7/27 は神田工業の「防災の日」という事で防災訓練を行いました…

  3. 安全・防災

    年末の交通事故防止運動!

    管理部の高島です。12月1日より年末の交通安全運動が行われ…

  4. 安全・防災

    台風19号

    先週末、日本を襲った台風19号は東日本に甚大な被害を及ぼしまし…

  5. 安全・防災

    【姫路本社】春の全国交通安全運動

    皆さん、こんにちは ! 本社管理部の堀本です。4 月6 日 ~ 4…

  6. 安全・防災

    防災意識を向上させましょう。

    神田工業では、7月27日を「神田 防災の日」とし、毎年この時期に各工場…

最近の記事

月別アーカイブ

  1. NEWS

    ロゴ変更に関するお知らせ
  2. 経費削減・ECO

    エコドライブ啓蒙活動
  3. 社内イベント

    鬼は外!福は内!
  4. 5S

    熊本震災から5年 がまだせ!熊本
  5. 5S

    ゴールデンウィーク休業のお知らせ
PAGE TOP