安全・防災

駐車場のライン!

こんにちは!
安全防災委員会の木原です。

さて、唐突ではありますが、
皆様、駐車場に駐車される際は、何を目印に
駐車されますか?!

多分、皆様同じ答えが帰ってくることと思います。

そうです。“駐車場のライン”という答えられる方が
大半ではないかと思います。

残念ながら、本社の駐車スペースには駐車ラインがなく、
非常に止めにくく、車の整列も悪かったのが現状です。

そこで、委員会活動の一環として、
駐車場らのライン引きを、自分たちで行いました。

これにより、駐車しやすく、“うっかりぶつけてしまった”
という事故が起こりにくい活動を、これからも行って参りたいと思います。

買わなければ当たらない宝くじ。前のページ

課題改善について次のページ

ピックアップ記事

  1. 空中に浮かび上がる高精細映像をタッチレスで操作できる端末を2021年3月に発売
  2. 新しい仲間と共に!九州国際スリーデーマーチ

関連記事

  1. 安全・防災

    雲一つない青空が広がっています。

    今朝の姫路は、雲一つない青空が広がっています。台風の影響で…

  2. 安全・防災

    【夏の交通事故防止運動】

    皆様こんにちは!本社管理部 堀本です。明日、7/15は「交通安全意…

  3. イベント

    熊本地震復興祈願4月イベント開催

    今年で熊本地震から7年が経ちます。大きな被害を出した熊本地震で…

  4. 安全・防災

    熊本大震災復興イベント実施!

    こんにちは。4月16日(土)をもって、熊本地震の本震発生から、…

  5. 安全・防災

    タッチセンサー付LEDイルミネーション 実演中!

    熊本事業所にて弊社独自開発(特許取得済)のタッチセンサー付LEDイ…

  6. 向上飯® 『みんなで食べて工場向上!』

    向上飯@熊本事業所!

    向上飯イベントを熊本事業所、姫路工場で開催致しました! 向上飯とは(※…

最近の記事

月別アーカイブ

  1. 安全・防災

    姫路工場 防災訓練実施!
  2. 所感

    AIの今後の進化について
  3. 教育

    第46期を迎えるにあたり
  4. NEWS

    49周年を迎える事が出来ました。心より感謝申し上げます。
  5. イベント

    職場見学を行いました!
PAGE TOP