教育

顧客満足の定義

熊本事業所 宇都宮勲

『お客様がサービスを受ける前に抱いている事前期待を、サービスを受けた後の実績評価が上回ったときに得られる。 』
顧客満足という言葉については、物づくりをするうえでQ・C・D全てにおいて深くかかわってくる思います。

現状では、Q:出来て当たり前 C:低コスト D:短納期での物つくりとなっています。  その中で顧客満足度を上げていくことは、厳しいかもしれませんが要求を受け入れ続けるのではなく提案思考を取り入れられるよう心がけたいと思います。

その為にも、お客様がどんな「事前期待」を持っているかを掴まなければ顧客満足を得ることに繋がらないので今後は、お客様とより多くのコミュニケ―ションを取っていくことが大事だと感じました。

2015年 笑顔の花を咲かせようプロジェクト前のページ

組織プレーとは次のページ

ピックアップ記事

  1. 空中に浮かび上がる高精細映像をタッチレスで操作できる端末を2021年3月に発売
  2. 新しい仲間と共に!九州国際スリーデーマーチ

関連記事

  1. 教育

    出張を通して

    技術部の植田です。 私は7月18日から盆休み前までの約1ヶ月間、福島工…

  2. PR情報

    「カンダミライカイギ」 ~③先輩たちのビジョン編~

    2022年9月3日(土)姫路駅前のBIZSPACE姫路に神田グループの…

  3. 教育

    一冊の本から

    皆さんこんにちは!本社工場の佐伯です。今年の初め1月ですが、5…

  4. 教育

    ☆福島工場@健康促進週間☆

    6月の健康促進週間のテーマは『歯の健康』。というわけで、会社から従…

  5. 教育

    第7回経営研修会 & 心の交流会②

    第二部の懇親会は1年振りの開催となりましたが、来期の目標達成を全員で誓…

  6. 向上飯® 『みんなで食べて工場向上!』

    第10回 経営研修会&心の交流会 その③

    昼食後は二つ目のテーマである「幹部が自分の人生のビジョンをつくる」です…

最近の記事

月別アーカイブ

  1. NEWS

    感謝の気持ちをお届け バレンタインデー2023
  2. 総務より

    2017年 年賀式及び新春祈願祭
  3. 教育

    帰宅時のルール!
  4. 総務より

    納涼ボウリング大会
  5. 未分類

    福岡事務所移転のお知らせ
PAGE TOP