安全・防災

笑顔の花を咲かせようプロジェクト!

熊本地震から1年が経過しました。 被災地では復興に向けて一歩ずつ歩み続けていますが、熊本県内では、なお約4万5千人の方々が、仮設住宅での生活が余儀なくされているとの事です。 神田工業が1970年に創業以来、甚大な被害はなかったものの、阪神淡路大震災、東日本大震災、熊本地震と、各拠点が大きな地震を経験しました。日本は、自然災害の多い国であり、地震だけではなく、台風、洪水、土砂災害、津波、火山噴火など、多くの自然の脅威があります。 この、自然の脅威に打ち勝つためにも、日頃からの防災意識が求められるのではないでしょうか。当社では、防災意識を忘れず、また被災地・被災者の早期復興に思いを寄せ、毎年、笑顔の花を咲かせようプロジェクトと題し、お花を植えるイベントをしています。 2012年よりこのプロジェクトを始動し、累計3,000個の花を植えさせて頂きました。

予祝「笑顔の花」ポスターが完成しました‼前のページ

向上飯@熊本事業所!次のページ

ピックアップ記事

  1. 新しい仲間と共に!九州国際スリーデーマーチ
  2. 空中に浮かび上がる高精細映像をタッチレスで操作できる端末を2021年3月に発売

関連記事

  1. NEWS

    東日本大震災から11年(蓮の花に思う)

    2011年の東日本大震災から今日で11年となりました。熊本地震からもう…

  2. 笑顔の花を咲かせようプロジェクト

    Happy Hallowe’en (ΦωΦ) 熊本事業所

    ハッピーハロウィーーーーーン 某テーマパークでイベントを行っている影響…

  3. 安全・防災

    【姫路】防災訓練

    本日、7/27 は神田工業の「防災の日」という事で防災訓練を行いました…

  4. 所感

    🌸桜祭り in 福島

    熊本、姫路に続き、福島工場でも桜祭りが行われました☆彡工場に咲…

  5. NEWS

    地域と企業の協創の場へ―RFKオープニングセレモニー開催

    この度神田工業は、熊本事業所構内にロボット走行実験の場や地元学生様の学…

  6. 向上飯® 『みんなで食べて工場向上!』

    春を告げるいかなご漁が解禁!

    いかなごシンコ(稚魚)漁が3月1日に解禁となりました!関西…

最近の記事

月別アーカイブ

  1. 向上飯® 『みんなで食べて工場向上!』

    向上飯@福島 同じ釜 →同じ窯で工場向上‼
  2. 教育

    人それぞれテーマの大きさが違う
  3. 教育

    帰宅時のルール!
  4. 教育

    【福島工場】🌺笑顔の花を咲かせよう🌺
  5. 5S

    【福島工場】ゴミ拾い活動実施!
PAGE TOP