所感

蝉時雨

67302637_10217953200169214_2639028717858324480_n

綺麗な虹と共に梅雨が明け、蝉時雨が降り注ぐ季節となりました。 67372588_10217953200449221_2260732533912109056_n 67234582_10217953201009235_5634031051127914496_n

蝉を触るのを怖がっていた5歳の息子が、朝から夕方まで一日をかけて、たった一人で捕まえ、籠に入れれるまで成長。最後は手を伸ばしても絶対届かない蝉に何度も何度もあきらめることなくジャンプ。絶対に取れるんだと思っていたと思います。  蝉を触れないということすら意識しておらず、夕方にはすっかり逞しくなり自信に満ち溢れていました。 経験しているものからすれば大したことではない事でも、初めて経験するものからすれば最初の一歩は大きな勇気がいります。  0から1への挑戦は一番勇気が必要ですが、この壁を超えることが出来れば1~100はもう簡単かもしれません。 今回息子のジャンプを見て、届きそうにない目標でも、あきらめず行動を起こすことで不思議と手が届くような気がしました。  息子を見習い行動を起こし続けたいと思います。

「Rudy」勇気、忍耐、努力、スクラム組んで前のページ

一隅を照らす(書寫山圓教寺)次のページ

ピックアップ記事

  1. 新しい仲間と共に!九州国際スリーデーマーチ
  2. 空中に浮かび上がる高精細映像をタッチレスで操作できる端末を2021年3月に発売

関連記事

  1. 社内イベント

    平成31年度 入社式を行いました🌸

    皆様こんにちは社長の高島です。 この度、事業所のシンボルである桜が…

  2. 所感

    階和・考動

    姫路工場 製造3F/材管G 山本洋輔 先日『エルメスがライバル視する…

  3. 社内イベント

    🌸神田さくら祭り🌸 桜も満開🌸笑顔も満開dz…

    社長の高島です。  もうすぐ熊本地震から3年がたちますが、どんな厳し…

  4. 所感

    「情熱・熱意・執念」について

    熊本事業所 品質保証課 大井浩司   今年、フランスでEURO2016…

  5. 社長ブログ

    運命は努力をした人だけに偶然という橋🌈を架けてくれる。

    2001年、18年前の映画となりますが「猟奇的な彼女」を久しぶりに見…

  6. 向上飯® 『みんなで食べて工場向上!』

    第5回 向上飯 ~か令和いかが?~

    管理部の高島です。 新しい時代を迎えた、令和元年5月に、神田工業では…

最近の記事

月別アーカイブ

  1. NEWS

    熊本震災から4年。未病への挑戦!むくまんもん🐻
  2. 社長ブログ

    運命は努力をした人だけに偶然という橋🌈を架けてくれる。
  3. 安全・防災

    AEDを設置しました!
  4. 所感

    「挨拶」について
  5. 向上飯® 『みんなで食べて工場向上!』

    第10回 経営研修会&心の交流会 その③
PAGE TOP