NEWS

53期が始まりました。心より感謝申し上げます。

皆様こんにちは。 社長の髙島一郎です。 神田工業はおかげさまで、9月1日を以って第53期を迎える事が出来ました。
これもひとえに、長年に渡り弊社をご支援ご支持頂いているお客様、いつもご協力頂いている事業者様、「ものづくり」の現場を支えている従業員の皆様のおかげであります。この場をお借りし、改めて感謝申し上げます。

52期も激変する世界情勢、経済環境の中ではありましたが、弊社の技術を活用した空中ディスプレイが三井化学様、アスカネット様、東芝テック様、三井物産プラスチック様と共にセブンイレブン様にて実証実験を始めさせて頂いたり、次世代モータ、ロボットメーカーのPIEZO SONIC様と業務資本提携を結ばせて頂くなどミライに繋がる大きな1年となりました。
このような画期的な製品がミライの当たり前になるように今期は邁進してまいりたいと思います。

多田社長×高島社長

さて、2025年問題も残り2年半となりました。
現在の日本は様々な課題がありますが日本の99.7%占める中小企業の事業承継問題は深刻で60%の中小企業のアトツギがいないと言われております。幸い弊社は兄弟3人で事業承継を行い、社員のみんなと力を合わせ13年目を迎えることが出来ました。

8F3A21D3-18CF-4A6A-B531-35A69F80D832
(6月25日に開催されたアトツギベンチャー達のサミット A1000

2025年までの2年半で神田グループの衆知を集め、子供たちが未来にワクワクする製品づくりを行い、全国のアトツギベンチャー達のモデルケースになれるよう今期も従業員と「心」を一つにし、頑張ってゆく所存でございます。
53期におきましてもこれまでと変わらぬご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

Skype_Picture_2022_09_06T13_46_27_332Z

最後になりますが、祖父の代より「心」の在り方と、経営に関しての多くの学びを頂きました
京セラ 稲盛和夫名誉顧問様のご冥福と心よりの感謝を申し上げます。
誠に有難うございました。

代表取締役 髙島一郎

#A1000
#ベンチャー型事業承継
#アトツギ
Make This Happen  #A1000
#MAKE THE FUTURE ! KANDA GROUP!

がんばれヴィクトリーナ姫路!選手団表敬訪問★前のページ

「カンダミライカイギ」開催! ~①トークセッション編~次のページ

ピックアップ記事

  1. 新しい仲間と共に!九州国際スリーデーマーチ
  2. 空中に浮かび上がる高精細映像をタッチレスで操作できる端末を2021年3月に発売

関連記事

  1. 社長ブログ

    未在・・・未だ在らず

    禅語の書 100という本を手本に禅語を勉強し、練習していますが、…

  2. イベント

    シェイク!未来つなぐ会議に協賛、商品展示を行いました。

    シェイク!未来つなぐ会議に協賛、商品展示を行いました。…

  3. 未分類

    【新入社員研修】釣り研修 at 天草

    『自分のご飯は自分で採れ!多く採れたら、他人に分け与えよ!』を…

  4. 5S

    完成‼KANDA 「MIRAI Lab」で未来を創る‼

    管理部の高島宏幸です。  姫路工場内に、神田グループの未来を創造するス…

  5. NEWS

    機械要素技術展にバンガードシステムズにて出展しました!

    2022年6月22日(水)から24日(金)の3日間、東京ビッグ…

最近の記事

月別アーカイブ

  1. 教育

    新たな始り
  2. NEWS

    夏季休業のお知らせ
  3. 教育

    笑顔の花咲く忘年会 @熊本事業所
  4. 経費削減・ECO

    クールビズのお知らせ
  5. 総務より

    【姫路】納涼祭!!!!
PAGE TOP