笑顔の花を咲かせようプロジェクト

Happy Hallowe’en (ΦωΦ) 熊本事業所

ハッピーハロウィーーーーーン 某テーマパークでイベントを行っている影響もあるのか、
日本でもここ10年くらいで急激に盛り上がりを見せているハロウィンイベントを熊本事業所でも10/30・31で行いました!! 図10
食堂をハロウィンお化けで飾り付け、休憩・食事時に食べれるようなお菓子を設置しています!!
図3 図4
お菓子を食べると皆さん不思議と笑顔が広がりますね~( *´艸`)
図1
カボチャ提灯も皆が笑顔になる瞬間を待ち望んでいますよ!
そういえば皆さんはジャック・オ・ランタンの起源はご存知でしょうか??
起源はアイルランドらしく最初はカブを使って作っていたそうです。
ザックリと説明すると、昔ジャックという悪賢い遊び人が悪魔を騙し、死んでも地獄に落ちないという契約を取り付けたが、
死後、生前の行いの悪さから天国へいくことを拒否され、悪魔との契約により地獄に行くこともできず、
悪魔からもらった石炭を火種にし、萎びて転がっていたカブをくりぬき、
それを入れたランタンを片手に今でも死者と生者の境目の世界をさまよっている のだとか。
そして悪魔を追い払ったジャックの象徴としてジャック・オ・ランタンが作られたのです。
カボチャを使うのはその風習がアメリカに渡った時、カボチャがたくさんあったからだそうです。
そして時が過ぎ、善霊を引き寄せ、悪霊を追い払うものとされたそうです。

Happy Hallowe’en (*’▽’) 福島工場前のページ

Happy Halloween (゚д゙) 姫路工場次のページ

ピックアップ記事

  1. 空中に浮かび上がる高精細映像をタッチレスで操作できる端末を2021年3月に発売
  2. 新しい仲間と共に!九州国際スリーデーマーチ

関連記事

  1. 総務より

    ひめじSubかる☆フェスティバル!2020

    管理部の高島です!今年も、神田工業及びMIRAIBARは、ひめ…

  2. NEWS

    八代市より感謝状をいただきました

    5月12日(木)、熊本県八代市の市長より「デジタル技術を活用した空中デ…

  3. 総務より

    例大祭並びに水無月 月次祭を執り行いました。

    例大祭 並びに 水無月 月次祭を執り行いました。例大祭とは…

  4. 総務より

    交通安全運動

    本社の内海です。 4月6日に本社では交通安全運動のチラシ配りを行いまし…

  5. 5S

    よか仲間&心の交流会(87🌸の会@熊本事業所)

    皆さんこんにちは、熊本事業所 所長の浜西です。今月の収穫祭・ハロ…

  6. NEWS

    「カンダミライカイギ」 ~②グループディスカッション編~

    2022年9月3日(土)姫路駅前のBIZSPACE姫路に神田グループの…

最近の記事

月別アーカイブ

  1. NEWS

    第28回八代こども科学フェア2025へ出展しました!
  2. NEWS

    ANCHOR神戸セミナー「未踏の領域に挑むイノベーターの実像」に登壇しました!
  3. NEWS

    株式会社PiezoSonicと資本業務提携を実施
  4. 教育

    一冊の本から
  5. 安全・防災

    【姫路工場】 防災訓練
PAGE TOP