教育

顧客満足の定義

熊本事業所 宇都宮勲

『お客様がサービスを受ける前に抱いている事前期待を、サービスを受けた後の実績評価が上回ったときに得られる。 』
顧客満足という言葉については、物づくりをするうえでQ・C・D全てにおいて深くかかわってくる思います。

現状では、Q:出来て当たり前 C:低コスト D:短納期での物つくりとなっています。  その中で顧客満足度を上げていくことは、厳しいかもしれませんが要求を受け入れ続けるのではなく提案思考を取り入れられるよう心がけたいと思います。

その為にも、お客様がどんな「事前期待」を持っているかを掴まなければ顧客満足を得ることに繋がらないので今後は、お客様とより多くのコミュニケ―ションを取っていくことが大事だと感じました。

2015年 笑顔の花を咲かせようプロジェクト前のページ

組織プレーとは次のページ

ピックアップ記事

  1. 空中に浮かび上がる高精細映像をタッチレスで操作できる端末を2021年3月に発売
  2. 新しい仲間と共に!九州国際スリーデーマーチ

関連記事

  1. 向上飯® 『みんなで食べて工場向上!』

    第2回向上飯@福島工場

    向上飯@福島工場 工場長の堀田です。福島工場でも同じく、向上飯…

  2. イベント

    職場見学を行いました!

    10月13日(金)に姫路特別支援学校の1年生の方が来てくださり、職…

  3. 教育

    「守・破・離」

    営業部の菊池です。 以前読んだ本の中に、「守・破・離」という言葉があり…

  4. 教育

    請負部 中田和男 一般的に人間は年を取るごとに「新しい事へ挑戦する意欲…

  5. NEWS

    「カンダミライカイギ」開催! ~①トークセッション編~

    2022年9月3日(土)姫路駅前のBIZSPACE姫路に神田グループの…

  6. 教育

    様々な角度から物事を見て判断しよう!

    福島県はNHK大河ドラマ「八重の桜」の舞台となっております。…

最近の記事

月別アーカイブ

  1. 安全・防災

    熊本大震災復興イベント実施!
  2. 向上飯® 『みんなで食べて工場向上!』

    春の知らせ!いかなごのくぎ煮!
  3. NEWS

    第6回 ロボ デックス ロボット開発・活用展に出展します。
  4. 教育

    一枚の色鉛筆画から。
  5. 教育

    笑顔の花咲く忘年会 @熊本事業所
PAGE TOP