NEWS

「サービス産業向け次世代技術EXPO」(2/15~18)に出展中!

26342
サービス産業の喫緊の課題、生産性・向上を次世代技術で解決することを提案する HCJ「サービス産業向け次世代技術EXPO」が 2022年2月15日(火)~18日(金) 東京ビッグサイトにて開催されます。この展示会に、日本最大級のロボットビジネス会員組織「RobiZy」の会員共同ブースが設営され、このブースにMIRAIBARが出展しますので、お知らせします。

26338

MIRAIBARのブースでは、MIRAIPIX® 空中ディスプレイ、非接触のタッチレス入力を体験いただけます。

26335

また視認性の高いフレキシブルLEDイルミネーションのご紹介も行っております。ぜひこの機会にご覧いただけますよう、お知らせいたします。

■展示会場・出展場所
2022年2月15日(火)~18日(金) 東京ビッグサイト東展示棟 東1ホール ブース番号 1-C02

■参考
*HCJとは
「国際ホテル・レストランショー」「フードケータリングショー」「厨房設備機器展」の3つの展示会構成からなる、ヒト・モノ・情報の交流と発信を通じて、サービス産業の活性化に貢献するホスピタリティとフードサービスの商談専門展
HCJとは

*次世代技術EXPO展とは
サービス産業の喫緊の課題、生産性・向上を次世代技術で解決すべく開催します
サービス産業向け次世代技術EXPO

*日本最大級のロボットビジネス会員組織「RobiZy」
ロボットビジネスに携わる様々なプレイヤーをつなぐ仕組みを提供する、それがRobiZy。
ロボットの力で社会問題を解決することを目指し日夜活動を続ける。
robizy.co.jp

■併設展示会
国際ホテル・レストランショー
フード・ケータリングショー
厨房設備機器展

熊本県八代市の新庁舎にMIRAIPIXが採用されました!前のページ

健康経営!生活習慣病の改善へ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 空中に浮かび上がる高精細映像をタッチレスで操作できる端末を2021年3月に発売
  2. 新しい仲間と共に!九州国際スリーデーマーチ

関連記事

  1. 教育

    「NASHITOGERU2020」 経営方針説明会&心の交流会

    蘇州工場、副総経理の前田です。9月1日より48期に入り各工場で経営…

  2. 教育

    新たな始り

    みなさん、こんにちは!熊本事業所 品質保証課 岩永です。3…

  3. NEWS

    49周年を迎える事が出来ました。心より感謝申し上げます。

    皆様こんにちは、社長の高島です。 9月22日をもちまして神田工業は49…

  4. 総務より

    ぜんざい祭り!!@熊本事業所

    もともと、お正月で使用した鏡餅を、皆で食べようとはじまった 毎年恒例の…

  5. NEWS

    熊本県八代市の新庁舎にMIRAIPIXが採用されました!

    2016年の熊本地震で被災した熊本県八代市の市役所新庁舎の落成…

  6. 向上飯® 『みんなで食べて工場向上!』

    春を告げるいかなご漁が解禁!

    いかなごシンコ(稚魚)漁が3月1日に解禁となりました!関西…

最近の記事

月別アーカイブ

  1. 社内イベント

    平成31年度 入社式を行いました🌸
  2. 教育

    進取の精神
  3. NEWS

    【MIRAIPIX】セブン-イレブン店舗にて実証実験開始!
  4. NEWS

    53期が始まりました。心より感謝申し上げます。
  5. 総務より

    夏季休業のお知らせ
PAGE TOP