総務より

鏡開きのぜんざい祭り!! @姫路

皆様こんにちは! もともと、お正月に使用した鏡餅を、皆で食べようとはじめた毎年恒例の鏡開きのぜんざい企画!
今年も各拠点で行われました!! そもそも鏡開きとは、お正月に年神様お供えしていていた鏡餅を下げ、それを食べる事を言います。
鏡餅を下げるだけでなく食べる事がとても大切なんです。
というのも、日本では古来から神様に供えた食べ物には力が備わると考えられており、
それを食べることは神様との繋がりを強め、神様のパワーを頂けると考えられていました。
それにより、無病息災を願う意味も込められているとされています。

2017年 年賀式及び新春祈願祭前のページ

節分!!次のページ

ピックアップ記事

  1. 新しい仲間と共に!九州国際スリーデーマーチ
  2. 空中に浮かび上がる高精細映像をタッチレスで操作できる端末を2021年3月に発売

関連記事

  1. 笑顔の花を咲かせようプロジェクト

    Happy Hallowe’en (ΦωΦ) 熊本事業所

    ハッピーハロウィーーーーーン 某テーマパークでイベントを行っている影響…

  2. NEWS

    令和4年度入社式を行いました!

    4月4日月曜日に、入社式を熊本事業所で執り行いました!本年度は姫路…

  3. 総務より

    赤い羽根共同募金

    高齢者、障害者、子どもたちなどへの、地域の福祉活動を支援している「赤い…

  4. NEWS

    11月22日は何の日?向上飯®2022

    2022年も残すところあと1か月。みなさんいかがお過ごしでしょうか?…

  5. 総務より

    2017年 年賀式及び新春祈願祭

    新年明けましておめでとうございます。2017年 仕事はじめとして、…

  6. NEWS

    ロボデックス展 開催中!

    東京ビッグサイトで開催されている第6回 ロボデックス-ロボット …

最近の記事

月別アーカイブ

  1. 向上飯® 『みんなで食べて工場向上!』

    「足るを知る」感謝の心
  2. 5S

    AED研修を行いました
  3. 未分類

    神田創立記念ボーリング大会!@姫路 其の1
  4. 教育

    安全第一の精神
  5. 教育

    仕事の『ミス』について
PAGE TOP