安全・防災

姫路工場 防災訓練実施!

安全・防災委員会よりお知らせです。

7月30日、姫路工場にて防災訓練を行いました。

神田工業では、7月27日を「防災の日」と設定し、
この時期に各工場にて防災訓練を行っています。

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

防災訓練では、緊急時における避難時間・経路の確認や、
初期消火の仕方などの確認・指導を行いました。

阪神大震災や東日本大震災により、防災の意識は高まってきてはいますが、
安全な日が続くと意識も弱まってしまいます。
いつ起こるかわからいない災害に備え、日頃からの防災に対する意識付けが
大切だと考えています。

安全・防災委員会

文月 月次祭を執り行いました。前のページ

第7回経営研修会 & 心の交流会 ①次のページ

ピックアップ記事

  1. 空中に浮かび上がる高精細映像をタッチレスで操作できる端末を2021年3月に発売
  2. 新しい仲間と共に!九州国際スリーデーマーチ

関連記事

  1. 安全・防災

    AEDを設置しました!

    安全・防災委員会よりお知らせです。最近、駅や飛行場、劇場などあ…

  2. イベント

    熊本地震復興祈願4月イベント開催

    今年で熊本地震から7年が経ちます。大きな被害を出した熊本地震で…

  3. NEWS

    笑顔の花を咲かせようプロジェクト2024

    こんにちは、神田工業です!2011年に発生した東日本大震災…

  4. 安全・防災

    タッチセンサー付LEDイルミネーション 実演中!

    熊本事業所にて弊社独自開発(特許取得済)のタッチセンサー付LEDイ…

  5. 安全・防災

    【姫路工場】 防災訓練

    7/27 日、姫路工場にて防災訓練を行いました。神田工業では、7/…

  6. 向上飯® 『みんなで食べて工場向上!』

    向上飯@姫路工場!

    姫路工場も、熊本事業所と同様に4月14日に向上飯(今回は豚汁です)を開…

最近の記事

月別アーカイブ

  1. 笑顔の花を咲かせようプロジェクト

    心に花を咲かせよう!リベンジ!
  2. 未分類

    福岡事務所移転のお知らせ
  3. 教育

    進取の精神
  4. 笑顔の花を咲かせようプロジェクト

    Happy Hallowe’en (ΦωΦ) 熊本事業所
  5. 教育

    第46期を迎えるにあたり
PAGE TOP