総務より

企業理念について

総務の高島です。

今日は、企業理念について少しお話したいと思います。

弊社の企業理念は42期目を迎えるに当たり5ヶ年計画を策定する際に一新しました。

 

 

 

42年間に渡り“ものづくり”を行ってきた私達にとりましては、

これから先も“ものづくり”を通じお客様に喜んでいただくとともに

世界に貢献したいという思いがありました。

 

その中でも私達は何を大切にしたいか?

自分たちの行動基準は何か?と言う観点から

弊社社長が長きに渡り大切にしてきた4つの言葉を入れました。

 

一つ目は“進取”の精神です。

「あの時ああやれば良かった。これを実行すれば良かった。

また、もっと積極的にやれば良かった」などといろいろ悔いる場面があります。

そうした事や同じ失敗を繰り返せば進歩はありません。

その為には自ら進んで物事にぶちあたっていく気持ちが必要となります。

これが“進取”の気性。

 

次に組織が大きくなれば上司と部下の間でもお互いに衣をかぶってしまいます。

仕事も細分化し、横の連絡もつきにくくなります。

そういうことのないよう、階層を越えて一致協力する。

そこに“階和”の意味があります。

 

“明朗”は、ユーモアを解することが前提となります。

時代の流行とともに考える機会が減少し、ユーモアを解する人が少なくなり、

ぎくしゃくとした人間関係が生まれがちになります。

まず、ユーモアを解し、明朗な職場を作って頂きたい。

 

これら三つの柱を身に持って行動に移し、さらに最後に“確認”を忘れずに仕事を進める。

そこには隆々と伸びる夢と希望に満ちた姿ができるものと信じ

経営理念にこの4つの言葉を入れさせて頂きました。

 

変化の激しい環境下のもと進取の精神で「時に應じて」変化に対応し

お客様から愛され、従業員が愛する神田になり

“ものづくり”を通じて世界の発展に貢献できるよう

従業員一同一丸となって頑張ってまいります。

どうぞよろしくお願い致します。                   高島宏幸

 

カンダブログ開始!前のページ

ものづくり協議会を実施しました!次のページ

ピックアップ記事

  1. 空中に浮かび上がる高精細映像をタッチレスで操作できる端末を2021年3月に発売
  2. 新しい仲間と共に!九州国際スリーデーマーチ

関連記事

  1. 向上飯® 『みんなで食べて工場向上!』

    メリークリスマス!

    ジングルベル♪ジングルベル♪鈴が鳴る~♪ 皆様、メリークリスマス!…

  2. 教育

    【福島工場】🌺笑顔の花を咲かせよう🌺

    皆様こんにちは。 東日本大震災から丸7年。いまだに約7万人の方が避…

  3. 総務より

    カンダブログ開始!

    皆さんこんにちは、総務の高島です。この度、ブログを開始する事に…

  4. 笑顔の花を咲かせようプロジェクト

    第3回 向上飯@熊本工場 向上飯で工場向上‼

    第三回目となりました向上飯。 創業者が大切にしてきた大家族主義を今こそ…

  5. 教育

    第46期を迎えるにあたり

    皆様こんにちは、社長の高島一郎です。 神田工業はおかげさまでこの9月1…

  6. 総務より

    バレンタインデー!

    バレンタインデーに伴い、本社工場では、従業員の皆さんにバレンタイン…

最近の記事

月別アーカイブ

  1. 教育

    確認とは?
  2. 総務より

    納涼ボウリング大会
  3. 教育

    第6回経営研修会 『時間改革』 福島工場
  4. NEWS

    八代市のDX化を応援! 企業版ふるさと納税
  5. PR情報

    子どもたちとミライに触れる体験を~八代こども科学フェア出展~
PAGE TOP