所感

情熱・熱意

熊本事業所 購買課兼 総務課 田島 浩二郎 昨年はオリンピックの年でした。 私の中では未だ感動が鮮明に残っています。 各競技の出場選手はメダル獲得を目標に過酷なトレーニングを積み重ねてきました。オリンピック終了後は今までを振り返り、トレーニング量や現状を分析して体力的に問題なければ次回のオリンピックに向け、再び新たな情熱と熱意を込めて目標を決める事と思います。 自分自身の4年後の目標を何かしら ‟明確にする” となると、少し気が遠くなる様な気がしました。 しかし、我々の業務に置き換えても、今から 5年前の自分を振り返り、そこから現在の自分をよく分析し、「今から5年後の自分、10年後の自分がどうなっていたいか」をよく確認し価値観と将来目指すキャリアを明確にしていく事は大切です。 企業理念にもある情熱と熱意をもって今一度、今後の自分を見つめ直していこうと思います。

続・ご当地お菓子交流戦!前のページ

【夏の交通事故防止運動】次のページ

ピックアップ記事

  1. 新しい仲間と共に!九州国際スリーデーマーチ
  2. 空中に浮かび上がる高精細映像をタッチレスで操作できる端末を2021年3月に発売

関連記事

  1. 所感

    息子の成長

    姫路工場 製造1課 中野康友 私には、1歳6ヵ月の息子がいます。未だ歩…

  2. 向上飯® 『みんなで食べて工場向上!』

    第5回 向上飯 ~か令和いかが?~

    管理部の高島です。 新しい時代を迎えた、令和元年5月に、神田工業では…

  3. 所感

    確認をすべての行動の基礎に

    熊本事業所 技術課 宮田学 私は技術課でインフラ設備の管理を担当してい…

  4. 所感

    「三現主義」

    福島工場 品質保証課 小林誠 私は普段から三現主義を実践する為、出来る…

  5. 所感

    🌸桜祭り in 福島

    熊本、姫路に続き、福島工場でも桜祭りが行われました☆彡工場に咲…

  6. 所感

    予祝「笑顔の花」ポスターが完成しました‼

    この9月より新三カ年経営計画として「NASHITOGERU2020」が…

最近の記事

月別アーカイブ

  1. NEWS

    「カンダミライカイギ」 ~②グループディスカッション編~
  2. 未分類

    とんどに参加してきました!
  3. 総務より

    続・ご当地お菓子交流戦!
  4. NEWS

    51期も宜しくお願い致します。
  5. NEWS

    MIRAI BARインスタはじめました!
PAGE TOP