未分類

【新入社員研修】釣り研修 at 天草

写真 2022-04-08 8 25 40

『自分のご飯は自分で採れ!多く採れたら、他人に分け与えよ!』をテーマに、熊本県天草にて釣りの研修を行いました。

IMG_0837
今回の釣り研修には、スペシャルゲストとして天草出身で熊本でタレント活動をしている、野崎あいかさんと小林瑞紀さんに釣りガールとしてご参加いただきました!

IMG_0842
今回、乗船する船は天草にある遊漁船 万栄丸。2隻をチャーターし、出航しました!万栄丸は初心者の方からベテランの方まで幅広く楽しめ、釣った魚を持って帰るクーラーボックス以外は、すべてご準備いただけます!山崎船長ありがとうございました!

▼遊漁船 万栄丸ホームページ
https://www.turi-maneimaru.jp/

写真 2022-04-08 8 35 40
乗船後、船長より餌のつけ方や、釣りの方法などをご教授いただきました!
38F04D42-A5AA-43E0-94F5-DB970E2C24AE

餌は、生きたエビ。まさに、エビで鯛をつるというのはこの事です。
それにしても、釣り針に引っ掛けるも、活きたエビは動き回るので大変です。初めての釣りを経験する社員にとっては、少しハードルが高かったかな!?

写真 2022-04-08 9 28 37

釣り糸を垂らした後、底をとるのが難しい。底についたら、すぐにリール巻かないと、根がかりしてしまいます。

IMG_9421
準備ができたら、早速、釣りスタート!

IMG_0937 (2)
釣りガールのお二人は、さすが経験者とあって、合わせるのがお上手です!!

IMG_9451
上記の写真は、釣った魚の一部。釣果は、鯛、イサキ、キジハタ(アコウ)、ガシラ(ガラカブ)、ベラ、鯖フグ。
自然豊かな天草の海で、沢山の魚を釣ることができました!
『自分のご飯は自分で採れ!多く採れたら、他人に分け与えよ!』のテーマの通り、釣れた魚は皆で分け合い、ご家族の皆さんで食していただきました!

写真 2022-04-08 14 05 15 (1)
一週間の研修、お疲れ様でした!!

令和4年度入社式を行いました!前のページ

熊本大震災復興イベント実施!次のページ

ピックアップ記事

  1. 空中に浮かび上がる高精細映像をタッチレスで操作できる端末を2021年3月に発売
  2. 新しい仲間と共に!九州国際スリーデーマーチ

関連記事

  1. NEWS

    夏季休業のお知らせ

    平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。弊社では、誠…

  2. 新商品情報

    2021年 謹賀新年 ごあいさつ

    新年あけましておめでとうございます旧年中は多大なるご支援ご愛顧を賜…

  3. 未分類

    2015年 笑顔の花を咲かせようプロジェクト

    今年で東北大震災から4年が経ちました。大津波がもたらした傷は、まだ…

  4. NEWS

    謹賀新年 (これまでも これからも 共に未来へ)

    お客様各位新年あけましておめでとうございます『これまでも …

  5. 総務より

    続・ご当地お菓子交流戦!

    管理部の内海です。5月に開催された「ご当地お菓子交流戦」の結果…

  6. NEWS

    うさぎのように飛躍の年に!鏡開き2023

    2023年は年明けから良い天気。のはずが半ばには各地で積雪があるなど寒…

最近の記事

月別アーカイブ

  1. イベント

    シェイク!未来つなぐ会議に協賛、商品展示を行いました。
  2. 5S

    成し遂げる
  3. 5S

    熊本震災から5年 がまだせ!熊本
  4. 向上飯® 『みんなで食べて工場向上!』

    納涼祭 in 姫路工場
  5. 社長ブログ

    一雨潤千山(いちうせんざんをうるおす)
PAGE TOP