教育

☆健康促進週間☆

6月27日、姫路工場では従業員全員にマウスウォッシュを配りました!!! 神田工業は毎年6月に『健康促進週間』という社員の健康意識を高めるイベントを開催しています。 昨年のテーマは『体重管理は健康管理の第一歩』で社内に体重計を設置しました。 そして今年は『歯の健康』です。  虫歯を放置したり、治療を途中で辞めたりすると、原因となる細菌が歯だけではなくひどい場合は全身に悪影響を及ぼします。  歯の健康は、やはり毎日の丁寧な歯磨きからということで、昼休みに使ってもらえるようにミニサイズのマウスウォッシュを配布することになりました。 マウスウォッシュ
すらりと並んだマウスウォッシュ。
ボトルに巻いているのは総務が作成した『神田健康新聞』です。
虫歯の怖さや歯についてのクイズが書かれています。
配布
昼休みの食堂の様子です。
一人一人、丁寧に手渡ししました。

熊本県及び八代市と立地協定を締結しました。前のページ

☆福島工場@健康促進週間☆次のページ

ピックアップ記事

  1. 新しい仲間と共に!九州国際スリーデーマーチ
  2. 空中に浮かび上がる高精細映像をタッチレスで操作できる端末を2021年3月に発売

関連記事

  1. 総務より

    有佐小学校 工場見学!

    八代市立 有佐小学校5年生の皆さんが、熊本事業所へ工場見学の為、来社さ…

  2. イベント

    職場見学を行いました!

    10月13日(金)に姫路特別支援学校の1年生の方が来てくださり、職…

  3. 社内イベント

    🌸神田さくら祭り🌸 桜も満開🌸笑顔も満開dz…

    社長の高島です。  もうすぐ熊本地震から3年がたちますが、どんな厳し…

  4. 向上飯® 『みんなで食べて工場向上!』

    向上飯@姫路 ×和の料理 べんてん!!

    第4回向上飯を、姫路工場でも開催致しました!姫路工場では、今年…

  5. 教育

    【福島工場】🌺笑顔の花を咲かせよう🌺

    皆様こんにちは。 東日本大震災から丸7年。いまだに約7万人の方が避…

  6. 社長ブログ

    一雨潤千山(いちうせんざんをうるおす)

    「令和」を書きたいと思い、小学生以来30数年ぶりに書道を始めまし…

最近の記事

月別アーカイブ

  1. 向上飯® 『みんなで食べて工場向上!』

    2022年鏡開き!
  2. 教育

    『変化』のリスクを見抜く
  3. 向上飯® 『みんなで食べて工場向上!』

    向上飯@姫路工場!
  4. 5S

    除草作業@福島工場!
  5. 向上飯® 『みんなで食べて工場向上!』

    向上飯@熊本 「十徳や」様有難うございました‼
PAGE TOP